ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ 向かって右の、ボーカルのおじちゃんの声と笑顔ヤバイですねえ
声がイイよねえ
お名前 Compay Segund さんと仰るみたいです(享年95歳)
コンペイ・セゴンドさん・・つい林家こん平さんを連想しちゃいますねえ・・おかげで名前覚えやすいねえ
ただ誰と組んで歌うかによって随分と感じが違ってくるものですねえ。誰と組むかって大事ねえ、メンバーって大事ねえ
声の良さは同じなんだけど・・
私は最初の動画のほうが好きです。お互いの良さをすごく引き出してますよね。おかげでコンペイおじさんの魅力、ますます倍増って感じ。良さが際立つ。相性ってほんと大事・・
同じ歌なのにねえ・・全然違うよねえ。相性の凄さ、不思議さを感じますねえ・・。
News水星がめんどくさい・・コミュニケーションの苦労。水星(コミュニケーション・子供・友人・兄弟姉妹・ご近所)で苦労してる人たち多いよね・・。お疲れ様です
Newsブログのご感想を頂きました^^ありがとうございます。嬉しいです^^
News【祝】文書の鑑定(メール鑑定)毎日コツコツ作り続け、お待たせしてる方々あと24名様になりました!やっとここまで来ました!
Newsノリがいいのはイタリア人だけじゃない!踊る人たち多数!フランス人は踊らないけど、その周辺はけっこう踊るみたいねえ・・
News人に「やってもらう」のはやっぱり良くない。短期的には良くても長期的には良くない。結局自分が体調悪くなるから。(ご飯作りとかね)
Newsイタリア。駅の一番大きな電光掲示板が間違っている。その上駅員まで間違ったこと言う。だからイタリアの電車は難易度が高い!恐ろしく難易度が高いよ!たとえイタリア語しゃべれたとしても。たとえイタリア人でも。・・それがイタリア
News最近、周りの外人たちと話すのがちょっとめんどくさくなってきた・・でももともと自分からどんどん話しかけるほうでもないしねえ・・そして親しい人たちがやたらしゃべるしゃべる。そういうトコやっぱり8室ジュノーなんやなあと思う
Newsフランスの駅にはピアノが置いてあります。なかなか面白いです。でも一番イイなと感じるのは、その人が作曲した曲を弾いてる時。ほんと素晴らしい